☆注目の投稿☆
2024ねん3がつ31にち日ようびのできごと!
*今日の出来事! *かんばす食堂メニュー ご飯、お吸い物、さば、味噌炒め、 *食べた人 和ヒーローさん、みのさん、由紀さん、しんさん。 *みんなからの感想 由紀さん とっても美味しかったです!お疲れさまでした❗ 食事介助・(しんさん) しんさん 新玉ねぎ甘くて美味しかったです!!...
2015年7月20日月曜日
2015年7月19日日曜日
かんばす食堂600
7月19日(日) 天気曇
*作り始め: 08時 50分 〜 作り終わり:10 時 30 分
*メニュー・主食(コメ,パン,麺)…ご飯・主菜(肉,魚,大豆,卵)…焼き魚・副菜(野菜,きのこ,海藻)…もやしの卵炒め・汁物…豆腐
*食べた人…和弘氏・鴫原氏・詠美氏・吉田恵子氏・こずえ氏・他
*みんなからコメント・しぎたん …とっても美味しかったです。朝から準備お疲れ様でした!豆腐の味噌汁がとっても豆腐が大きくて良かったです。ご馳走様でした!・ 詠美氏…今日のもやしの卵炒めはとっても美味しかったです。でもメニューを間違えない様に気をつけて下さい。・恵子氏 …もやしの卵炒めが丁度いい味でした!豆腐の味噌汁が美味しかったです。・こずえ氏 …卵炒めがしっかり炒めていて美味しかったです。味噌汁の具の豆腐が大きくて良かったです!・ …
*料理長からコメント今日は朝早いのですが、なんとなくて早めて作りましたが・それで日曜日では、虹と夢祭りの方に行くために取り敢えずに作るのが早かったでした!それに卵焼きを作る予定でしたが、間違って卵炒め作ってしまいました!明日から卵焼きを作ります。(*^_^*)
*使った材料米、豆腐、だし、味噌、卵、もやし、醤油、みりん、塩、赤い魚、ごま油、
2015年7月15日水曜日
かんばす食堂
7月15日(水) 天気曇
*作り始め: 10時 02分 〜 作り終わり: 11時 58分
*メニュー・主食(コメ,パン,麺)…ご飯・主菜(肉,魚,大豆,卵)…肉巻き高野豆腐・副菜(野菜,きのこ,海藻)…レタス・汁物…大根
*食べた人…和弘氏・由紀氏・みの氏・鴫原氏・
*みんなからコメント・ みの氏…とっても美味しかったです。肉巻き高野豆腐はいつもボリュームがあってお腹がパンパンです!レタスが、甘くてまるでデザートを食べてるような気持ちになりました。有難うございます!・ 由紀氏…とってもボリュームがあってお腹がいっぱいになりました。しかも美味しかったです!今週一週間お疲れ様でした!また来週もよろしくお願いします。・鴫原氏 …肉巻き高野豆腐が、ボリュームがあってとっても美味しかったです!レタスもあって健康になるじゃないかと思いました。来週も忙しいそうですが、美味しいご飯をよろしくお願いします。ご馳走様でした!・ …・ …
*料理長からコメント今日の高野豆腐の肉巻きを久しぶりに作りましたが、とっても大量で作りましたのですが・大変でした。また来週の日曜日も継続していきたいと思います!
*使った材料米、大根、だし、味噌、薄切り肉、高野豆腐、醤油、みりん、砂糖、レタス、食用油、
2015年7月14日火曜日
夏バテ注意報!
昨日の函館もいいお天気でしたが、物凄い暑い夏でした!昨日は事務所を終えて、
買い物行かずに・家に帰ってシャワーを浴びてもさっぱりし、それに自分で夜ご飯を作ってました。今まではコンビニとか行ってましたので、たまには自分自身でご飯を作った方も当たり前の事です!あとこれからは食中毒に注意報しながら、たまには冷蔵庫を綺麗にし、特に賞味期限が切れる前に使うとか、食品扱いに注意していこうと思います。皆さんも夏バテと食中毒は注意しましょう!^_^
かんばす食堂
7月14日(火) 天気晴れ
*作り始め: 10時 22分 〜 作り終わり: 12時 54分
*メニュー・主食(コメ,パン,麺)…ご飯・主菜(肉,魚,大豆,卵)…ポテトコロッケ・副菜(野菜,きのこ,海藻)…レタス・汁物…玉葱
*食べた人…和弘氏・鴫原氏・詠美氏・しょうさん、
*みんなからコメント・しょうさん …とっても美味しかったです。いつか一緒に作りたいと思います!・ 詠美氏…今日のコロッケはとっても美味しいすぎてビビりました!また食べたいです!・鴫原氏 …とってもとっても美味しかったです!レタスが新鮮で美味しかったですね?またコロッケを作って下さい!よろしくお願いします。・ …・ …
*料理長からコメント今日も暑い日でしたので、ある日も久しぶりのコロッケを作るのが少し時間が掛かりましたのですが、揚げるのをもっともやっていきたいと思いますので、また明日もよろしくお願いします。
*使った材料米、玉葱、だし、味噌、ひき肉、じゃがいも、バター、たまご、小麦粉、パン粉、食用油、
2015年7月13日月曜日
かんばす食堂2015
7月13日(月) 天気曇
*作り始め: 10時 20分 〜 作り終わり: 11時 30分
*メニュー・主食(コメ,パン,麺)…ご飯・主菜(肉,魚,大豆,卵)…和風とろとろ煮・副菜(野菜,きのこ,海藻)…もやしの卵炒め・汁物…えのき
*食べた人…和弘氏・鴫原氏・詠美氏・由紀氏・みの氏
*みんなからコメント・詠美氏 …今日のとろとろ煮はとっても美味しかったです!またよろしくお願いします。・ 鴫原氏…とっても美味しかったです!ボリュームも満点でしたね。また美味しいご飯をよろしくお願いします。・ 由紀氏…夏バテにして寝てしまいましたなので、食べてません!また食堂で出てくるのを楽しみにしてます!・ みの氏…昨日は昼に食べる事が出来ませんでしたが、今日の朝ご飯として美味しくいただきました。味噌汁が出しっ放してしたので、食中毒になってしまうかと思いましたので、食べませんでした!お昼に一緒に食べれたら良かったですね?またよろしくお願いします。・ …
*料理長からコメント今日はフライパン2つ使いながら、作ってまいりましたが時間も早くてからもまいりましたのですが、これからも頑張っていきたいと思います!
*使った材料米、えのき、だし、味噌、厚揚げ、鶏肉、片栗粉、醤油、みりん、料理酒、塩、卵、もやし、ごま油、油、
2015年7月12日日曜日
はらっぱ圧勝!
昨日は厚沢部町のはらっぱに行って来ました。元々では旧富里小だったのですが、はらっぱの村上さんから室内の説明をし、かんばす以外で大阪の方からも来てました。
その後僕一人でチャリに乗り、一周回りましたが、おもしろかったでした。
その夕方には、
かんばすと大阪仲間の会、村上ファミリーの皆さんで交流会を開いて、
焼きそばとお好み焼きを食べて、飲んだりしましてもそれに僕一人で芸をやってみんなで盛り上がってましたので、楽しくやりましたが・それから夜の8時に見送りしてくれて、厚沢部町を離れて函館に帰りましたので、良い1日でした!
昨日はお疲れ様でした。(*^_^*)
厚沢部に行ってきました!
初めてのはらっぱさん
行ってきました。
交流もかねてご一緒させていただきました。
手伝うかんちゃんとみのさん。
楽しかった。
かずヒーローさんはジェスチャークイズ出してました。
かなりうけてました。笑
芸が豊富で見習いたいと思いました。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
村上さんの穏やかで包むような優しさ…に
しあわせ時間、過ごさせていただきました。
感謝の想いでいっぱいの1日
ほんとうにありがとうございました…!
かんばす食堂日曜ブラス
7月12日(日) 天気晴れ
*作り始め:10 時 05分 〜 作り終わり: 12時 10分
*メニュー・主食(コメ,パン,麺)…ご飯・主菜(肉,魚,大豆,卵)…野菜炒め・副菜(野菜,きのこ,海藻)…ほうれん草の胡麻和え・汁物…油揚
*食べた人…和弘氏・由紀氏・みの氏・鴫原氏・恵子氏・
*みんなからコメント・ 由紀氏…材料が無くて大変だったみたいですが、無事に完成して良かったと思います!美味しかったです。ご馳走様でした!・ 鴫原氏…とっても美味しかったです。ちょっとだけお味噌汁が濃いような気がしました!明日も美味しいご飯をよろしくお願いします!ご馳走様でした。・ 恵子氏…野菜炒めがとっても美味しかったです。油揚の味噌汁が、好きになって来ました。油揚がだんだん好きになりました。・みの氏 …・ …
*料理長からコメント今日の野菜炒めの方では、人参もピーマンも無くて残念です!これからは冷蔵庫を確認していく様にしていこうと思いますが、また明日もかんばす食堂をお世話になります。(*^_^*)
*使った材料米、油揚、だし、味噌、玉葱、キャベツ、ウィンナー、ほうれん草、醤油、すりごま、塩胡椒、油、
2015年7月11日土曜日
かんばす食堂土曜プラス
7月11日(土) 天気晴れ
*作り始め: 10時 10分 〜 作り終わり: 11時 30分
*メニュー・主食(コメ,パン,麺)…ご飯・主菜(肉,魚,大豆,卵)…焼き魚・副菜(野菜,きのこ,海藻)…大根のバター炒め・汁物…椎茸、
*食べた人…和弘氏・みの氏・由紀氏・恵子氏・詠美氏・鴫原氏、
*みんなからコメント・ 恵子氏…さばがカリカリでした。味噌汁が椎茸も美味しかったです!・ みの氏…とっても美味しかったです!とっても黒くて最初は食べ物だと気づきませんでした。でも食べてみると魚も味がしました!さばですね?またよろしくお願いします。・ 詠美氏… 魚が黒焦げで食べられないかと思いました。食材は大事に調理してくださいね!大根のバター炒めと味噌汁はとっても美味しかったです。・ 由紀氏…美味しかったです。今週もよろしくお願いします!・鴫原氏 …焼き魚が黒くて燃えてしまったじゃーないかと思いました。でもとっても美味しかったです!次は焦げないように美味しい焼き魚をよろしくお願いします。
*料理長からコメント今日のさばが焼けすぎてしまいましたので、すみませんでした。今度からは焼けすぎに気を付けながら、よくチェックしていく様にしたいと思います!
*使った材料米、椎茸、だし、味噌、さば、大根、バター、塩胡椒、油、
登録:
投稿 (Atom)