work site かんばす
特定非営利活動法人自立の風かんばすのwebです。
menu
home
日々
お知らせ
通信「小石」
設立趣旨
拠点
かずヒーロー
恵ちゃん
かんばす食堂
DIY
会員募集
事業報告
総会
お花見かんばす
過去
伝えたいこと
まっくりぼう2019は2019-12-22 sun 15-20
令和活動介助人募集
中っ
-----
2015年8月26日水曜日
かんばす食堂123
8月26日(水) 天気曇
*作り始め: 10時 54分 〜 作り終わり: 12時 30分
*メニュー
・主食(コメ,パン,麺)…麺
・主菜(肉,魚,大豆,卵)
…あんかけ焼きそば
・副菜(野菜,きのこ,海藻)…大根のバター炒め
・汁物…長ネギ
*食べた人…和弘氏、みの氏、由紀氏、吉田恵子氏、他
*みんなからコメント
・由紀氏 …とっても麺がパリパリしていて美味しかったです!私が入ったお味噌汁もほっとする味でした。今週もお疲れ様でした!また来週もよろしくお願いします。
・みの氏 …とっても美味しかったです。あんかけ焼きそばの餡がちょっとだけ片栗粉が多すぎのようですので、次回からはもう少し片栗粉を減らすともっと美味しくなると思います。大根のバター炒めもう卒業かな?
・恵子氏 …あんかけ焼きそばが、バリバリ麺でした!とっても美味しかったです。お味噌汁が味が丁度良かったです!
・ …
・ …
*料理長からコメント
あんかけ焼きそばの餡を作る時にがらスープの素がないのですが、それにもやしと竹輪を使って作りましたが、出来ればもっとも節約出来る様にしていこうと考えていきたいです!また来週の土曜日も頑張ります。(^o^)
*使った材料
石膏ボード貼り*
昨日は介助人会議でした。
9月のシフト確認
近況の報告などをする時間…月一の大事な会議。
久しぶりにあつこさんに会えました*
会議の後、
介助に来てくれているMさんの誕生祝いしました。
写真はないのですが、みんなでケーキ頂きました。
ささやかでもお祝いできるのは…嬉しいです*
夕方からはDIY
脚立を登っての作業
上ではけいちゃん
下では学生ボランティアさんが支えてくれています。
かんばす食堂の片付けのあと
かずヒーローさんも参加、頼もしいです!
8月も後半になり
涼しいな〜と感じる日々です。
体調に気をつけながら
過ごしていきたいと思うところです。
いつも読んでくださり、ありがとうございます*
新しい投稿
前の投稿