work site かんばす
特定非営利活動法人自立の風かんばすのwebです。
menu
home
日々
お知らせ
通信「小石」
設立趣旨
拠点
かずヒーロー
恵ちゃん
かんばす食堂
DIY
会員募集
事業報告
総会
お花見かんばす
過去
伝えたいこと
おうちでまっくりぼう
は2020年12月19日(土)です!
おわちゃん介助ボラ募集中です!
小石45号完成です!2020.12.10
-----
2015年3月25日水曜日
3月最後の水曜日
今日の道南函館は強い風が吹いてましたが、昨日では冬に逆に戻ってしまいました。
いつ位春がやって来るのか分からないので、春になったら暖かくなるのですが、今年の四月に
新年度を迎えるなりに今も準備中ですが・あっという間に3月も残り7日間ですので、もう雪はいりませんが、今春にはまちどしい新しいボランティアが増加するかもしれません。まだ今もDIYも
お休み中ですので、いつかDIYの方を再開出来る様にし、もし手伝ってくれる人を来て貰えると助かりますのですが・また来週の土曜日もお互いに助け合いながら、新たにみんなで頑張っていきましょう!(⌒▽⌒)
かんばす食堂
*3
月25日(木) 天気晴れ
*作り始め: 10時 08分 〜 作り終わり: 11時 41分
*メニュー
・主食(コメ,パン,麺)…ご飯
・主菜(肉,魚,大豆,卵)
…鮭
・副菜(野菜,きのこ,海藻)…ジャーマンポテト
・汁物…えのき
*食べた人…和弘氏、由紀氏、みのさん、鴫原氏、
*みんなからコメント
・鴫原氏 …とっても美味しかったです。ご飯が炊けていなくてせっかく完成が早かったのに美味しかったですね。でも美味しかったので、良かったです!また来週もよろしくお願いします。
・ 由紀氏…ジャーマンポテトがめちゃ美味しかったです!腕あげましたね!
鮭も良かったです!また来週もよろしくお願いします。
・みのさん …今日は寒いですね?今週ラストのかんばす食堂お疲れ様でした。ジャーマンポテトが、ベーコンがカリカリでじゃが芋は柔らかくとっても美味しかったです。鮭も焼き加減がちょうどよくて美味しかったです!また来週もよろしくお願いします。
・ …
・ …
*料理長からコメント
今日ご飯を炊くのを忘れてしまいましたので、お昼までに炊飯器でご飯炊いても・
少し遅れてしまいました!すみませんでした。また来週も頑張ります。
*使った材料
米、だし、えのき、味噌、じゃが芋、ベーコン、鮭、食用油・塩胡椒、
21・22日の活動*
この二日間は子どもたちと一緒に過ごしました。
場所はまちづくりセンター。
まだ1歳になっていない小さな子から小学生2年生くらいまで。
遊ぶスペース作りをするかずヒーローさんとけいちゃん
途中、眠り始めたJくん
学生ボラさんがベットを作ってくれました
二日目は主に工作の時間
「できたよー!」と見せてくれたHくん
大人たちも工作に夢中
スタッフが描いた絵
Hくんに泣かれそうになったらしいです…
妖怪ウォッチ、アイカツ!ジュエルペット
流行っていると、教えてもらいました。
なかなかない、子どもたちと過ごす時間、楽しかったです♪
新しい投稿
前の投稿