work site かんばす
特定非営利活動法人自立の風かんばすのwebです。
menu
home
日々
お知らせ
通信「小石」
設立趣旨
拠点
かずヒーロー
恵ちゃん
かんばす食堂
DIY
会員募集
事業報告
総会
お花見かんばす
過去
伝えたいこと
おうちでまっくりぼう
は2020年12月19日(土)です!
おわちゃん介助ボラ募集中です!
小石45号完成です!2020.12.10
-----
2015年6月30日火曜日
見える化かんばす
今日は曇り空なので、あまりにも天気が良くありませんでした。
今朝元自立の練習場の物置から使わなくなった赤い色のソリを持って帰りました。あとそれに郵便局に行って、それからコンバスに来ましたが、その午後からは青木氏宅の訪問へ行って、疲れたので、寝てしまいました。そして詠美氏と和弘氏のお二人で買い出しに行きました。6月も今日で
終わりですので、明日から7月が始まりますが、気持ちを切り替えていくようにしたいと思います。(^O^)
かんばす食堂
6月30日(火) 天気雨後曇り
*作り始め: 10時 18分 〜 作り終わり: 12時 20分
*メニュー
・主食(コメ,パン,麺)…ご飯
・主菜(肉,魚,大豆,卵)
…さんま
・副菜(野菜,きのこ,海藻)…きのこソデー
・汁物…油揚と舞茸
*食べた人…和弘氏、みの氏、由紀氏、簾内氏、鴫原氏、
*みんなからコメント
・ 詠美氏…きのこソデーはエリンギが入っていましたので、とっても美味しかったです!さんまは、とってもふっくらとした焼き上がりで美味しい物でした。
・ 鴫原氏…とっても激うまでした。さんまが好きなので、かんばす食堂で食べれてうれしいかったです!是非また焼いて下さい。
・ 由紀氏…美味しかったです!お魚はいいですね!お味噌汁も良かったです。
・みの氏 …超うましでした。魚は骨を取るのは大変ですが、ゆっくりと食べれるので健康に良さげですね。きのこソデーと味噌汁も美味しかったです!またよろしくお願いいたします。
・ …
*料理長からコメント
今日のかんばす食堂の方ではさんまを焼きましたが、今まで鮭でしたので、これからはもっともっともいい魚にしたいと思いますのですが、明日も頑張ります。
*使った材料
米、舞茸、油揚、だし、味噌、きのこ、エリンギ、さんま、油、
かんばす会議*
昨日はかんばす会議でした。
それぞれが担当している事業の報告。
15時30分から始まり
終わったのは18時30分を過ぎた頃でした。
もう少し、
こまめに情報共有するのが
必要だと思いました。
明日から7月。
少しスピード上げて、進んでいきたいと思います…*
新しい投稿
前の投稿