☆注目の投稿☆

2024ねん3がつ31にち日ようびのできごと!

*今日の出来事! *かんばす食堂メニュー ご飯、お吸い物、さば、味噌炒め、 *食べた人 和ヒーローさん、みのさん、由紀さん、しんさん。 *みんなからの感想 由紀さん とっても美味しかったです!お疲れさまでした❗ 食事介助・(しんさん) しんさん 新玉ねぎ甘くて美味しかったです!!...

2018年5月12日土曜日

今日のかんばす食堂!!2018年5月12日土曜日。

めにゅーご飯、味噌汁、(えのき)野菜炒め、ウインナー、

食べた人和ヒーローさん、由紀さん、みのさん、鴫原さん、糸賀さん、

みんなの感想

由紀さん

とっても美味しかったです。また明日も楽しみにしてます。よろしくお願いします。

鴫原さん

今日のかんばす食堂は新メニューなのかと思いましたが、前にも出ていったかと知れませんね!ごちそうさまでした。また今週も頑張っていきましょう。

みのさん

とっても美味しかったです。納豆は解凍するときに普通に暖めチンすると異臭騒ぎになりますので!ご注意下さい!

かずコメント

明日からもよろしくお願いします。

2018年5月8日火曜日

今日のかんばす食堂!!2018年5月8日水曜日。

めにゅーご飯、スープカレー、ランドリーチキン、

食べた人和ヒーローさん、由紀さん、みのさん、鴫原さん、

みんなの感想

鴫原さん

お花見かんばすでタンドリーチキンを食べて居ませんでしたので、今日食べれて良かったのです!また来週もよろしくお願いします!

由紀さん

とっても美味しかったです。身体が温まりました!また明日もよろしくお願いします。

みのさん

とっても美味しかったです。お花見かんばす後一回目のかんばす食堂でしたね!これからもよろしくお願いします!


かずコメント

また明日からもよろしくお願いします!

お花見かんばすSE2018クリア!


2018年5月5日(土)
お花見かんばすSE2018がありました。
朝、雨っぽいので慌てて場所をかんばす事務所に変更したけど、晴れてきちゃった。
始まりを遅らせて12時から15時くらいまで。
参加者は37名でした。
外で炭火を起こして炭王たちがひたすら肉を焼き、王国民たちが室内で食料配布を待ちわびていました。
今年の実験的食材はピザで初めてなのにこのクオリティ…っ!
いつもどおり終わってからのまったりたいむが長くて19時くらい。
最近、見かけなかった人も来てくれたので、楽しかったな。


2018年5月5日土曜日

お花見かんばす、やっぱ事務所に変更です!!!!

すみません、雨が降ったりやんだりで
やっぱ厳しいでした!

事務所に変更です
集合は12時でお願いしますʕ•ٹ•ʔ
勇み足ですみません(´Д⊂ヽ

変更です!(お花見かんばす、やります!!)

事務所に12時から始めまーす


お花見かんばすは予定通り五稜郭公園で11時から開始します!

天気も桜もアレなんですが、なにかの修行だと思ってがんばりましょう!

パーッとやってパーッと撤収です(๑•̀ㅂ•́)و✧


お花見かんばすSE 2018のお知らせ


※この記事は2018年5月5日まで上の方に表示されます。

例年通りですが、今年もお花見かんばすをやります
今年の開花予想は4/26で、満開は4/30…そこから5日先なので多分散り始めている頃でしょうか?
い、一番いいタイミングだよねっ

  • 日 時 2018/5/5(土)11:00-15:00くらい
  • 場 所 五稜郭公園 六花亭の裏辺り
  • 参加費 2,000円
  • 〆 切 4/25(水)


↑このへん?


参加申し込みはこちらからできます!!!


○お花見かんばすSE?
 桜を見ながらジンギスカンとかを食べる行事です。
 「いざっ」というときに備えて炭熾しができるようになることをめざしています。
 SEは省エネルギーの略で、今年は手抜きしてみんな協力してくれたらちょっとラクにできるよねっという意味です!
 準備とか食べるとか片付けとかを協力して行いたいです。
 食材や飲物、物品はかんばすで用意します!
 お酒は少しありますが、たくさん飲む方は自分で持ってきたほうが喜びたいです。
 その他持ち込みありがとうございます!!

○参加費2,000円?
 参加費には小石会員年会費(500円)が含まれています。通信小石やわだちのわだちの発行配布による障害者の自立生活啓発活動のために活用させていただきます。
 ご協力をお願いいたします。

○雨が降ったら・・・
雨が降ったらかんばす事務所でジンギスカンです!微妙すぎるときは当日の朝8時にかんばすのウェブでお知らせします。

○連絡先
特定非営利活動法人 自立の風かんばす
〒040-0073
北海道函館市宮前町34-1
でんわ 0138-86-7555(事務所)
でんわ 050-3591-8029(たかやみのる)
めーる minoru@huto.link
担当 たかやみのる







2018年5月2日水曜日

今日のかんばす食堂!!2018年5月2日水曜日!

めにゅーご飯、味噌汁、ササミカツ、キャベツ、納豆、

食べた人和ヒーローさん、由紀さん、みのさん、鴫原さん、

みんなの感想

みのさん

とっても美味しかったです!キャベツが柔らかくて美味しかったです。カツもサクサクで最高でした!お花見かんばすも日が近づいて来ましたが!晴れるのでしょうか?

由紀さん

とっても美味しかったです。お疲れ様でした!お花見かんばす頑張りましょう。よろしくお願いします。

鴫原さん

とっても美味しかったです。キャベツが大量で野菜を沢山食べた気持ちになりました!いよいよお花見かんばすも近づいてきましたので、体調に気をつけて頑張りましょう。

かずコメント

なんとなくてもいよいよあと3日でお花見かんばすも近づいてきましたのですが!皆さんでお花見かんばすを盛り上がっていくように頑張りましょう。

2018年5月1日火曜日

今日のかんばす食堂!!2018年5月1日火曜日。

めにゅー焼きそば、揚げなす、味噌汁・(えのき)

食べた人和ヒーローさん、由紀さん、みのさん、鴫原さん、

みんなの感想

由紀さん

とっても美味しかったです。また明日もよろしくお願いします。ごちそうさまでした!

みのさん

とっても美味しかったです。今日は茄子に味がついていて、とっても美味しかったです!いよいよ五月ですね!五月も頑張ってまいりましょう。よろしくお願いします!

鴫原さん

感想無しです!



かずコメント

今日から5月です!明日もよろしくお願いします。

レゴブロック展へ…*

4月29日日曜日

レゴブロック展へ行ってきました!
介助人会議に一環としての意味も込めて。


レゴブロックは奥深いですね〜♪ 


写真撮りまくりました。
でも、ここに載せるのはほんの一部。



パンダもいた!


結構、大人の来場者が多かった気がします。


行ってないけど
世界旅行に行った気分になりました。


みんなでパンダ前で記念撮影♪


その後は、スタバで休憩しました。


奥深いレゴブロックの世界。
とても、楽しかったです…☆

投稿者 横川

サクラサク…*

かんばす看板5月バージョン!

ツボミだったのが
ついに、桜の花が咲きました♪

ピンクの
パーツづくりにご協力下さった

みなさん
本当にありがとうございます。

今日から5月ですね。

今月もどうぞ
よろしくお願い致します…☆

















投稿者 横川