☆注目の投稿☆

2023ねん6がつ3にち土ようびのできごと!

*今日の出来事! *かんばす食堂メニュー ご飯、味噌汁、(ほうれん草)・ウインナーの天ぷら、ブロッコリー、 *食べた人 和ヒーローさん、みのさん、ゆきさん。 *みんなからの感想 ゆきさん あまり食べれなかったけど、美味しかったです❗ご馳走さまでした。またよろしくお願いします❗ご馳...

2019年3月17日日曜日

いつの間にか3月も後半

今日はおそらく近くの教育大学で卒業式があったのでしょう。
かんばすの活動拠点前を晴れやかな袴姿の女性達が通り過ぎていきました。

月日が経つのは早いものです。
私も何年前には今日の女性たちのように袴姿で卒業式に参加していました。
式典の記憶はぼんやりとしかないのですが、終わってから正面玄関でかんばすのみんなが迎えてくれたことは今でも記憶に残っています。(当時の写真を何度も見ているからかもしれませんが…笑)

あれから幾年。
後輩たちが卒業の日を迎える姿を見るたび、「いまの自分はなにができているかなぁ」なんて考えますが、目に見える成果というものはあるようでない気もするし、まずは日々の活動の少しでも力となれるようにこれからも頑張らなくてはと思います。

なにか振り返ろうと思いましたが、思った以上に言葉になりませんでした(;´・ω・)

春の足音がもうすぐそこまで迫ってきています。
まずは体調に気を付けて、新たな季節を楽しめるようにいろいろな準備をしていきたいものですね。

それではまたです!

かずヒーローさんからアザラシをいただきました。
ホワイトデーだからだそうです(*'▽')
ありがとうございました!

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。