☆注目の投稿☆

2023ねん9がつ26にち火ようびのできごと!

*今日の出来事! *かんばす食堂メニュー ご飯・味噌汁・(ほうれん草)・鶏ごぼう、ブロッコリー、 *食べた人 和ヒーローさん、みのさん、ゆきさん、鴫原さん。 *みんなからの感想 ゆきさん お弁当ありがとうございます。とっても美味しかったです。また、よろしくお願いします。ご馳走さま...

2018年10月7日日曜日

函館に来てから8年!

函館に来る前は養護学校に通いましたのですが、高等学校を卒業後は親元の家に帰らずに、就職先も決まらずに、もっと遠い授産施設に入れられてしまいました事もありました。施設に入所してもなんとなくても18年間長かったでしたが、いつ一人ぼっちになってしまうのと、僕の親もいつ亡くなってしまうかも知れません!うちらは函館に来てなんと8年過ぎましたので、まず最初に来たのは料理と掃除、お金の管理、函館の地理を書いたりし、それから自立練習の家を借りて2年間の寝泊まりをしてからはそれで練習期間も終わる前は契約書を書いて、自立の練習を終わってから自立の家の方に引っ越しをしてみんなでお祝いをしてくれてました事もありました!それに自立をして6年経ちましたので、これからでは今と同じ生活を続けていく様にし、高谷家の父と母の親孝行をしながら、お父さんとお母さんに甘える事の無いようにし、父と母のために雪かき、草刈り、お年玉をあげたりするのとても良いことだと思いますので、もう親に甘えるのでは有りません。今後は自立を続けていきたいと思います!


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。