☆注目の投稿☆

2024ねん3がつ31にち日ようびのできごと!

*今日の出来事! *かんばす食堂メニュー ご飯、お吸い物、さば、味噌炒め、 *食べた人 和ヒーローさん、みのさん、由紀さん、しんさん。 *みんなからの感想 由紀さん とっても美味しかったです!お疲れさまでした❗ 食事介助・(しんさん) しんさん 新玉ねぎ甘くて美味しかったです!!...

2015年1月3日土曜日

冬休み最終章

今日で正月休みも最後になりましたが、明日で札幌を離れて函館に帰る事になりました。

たったの4日間でしたが、これからは道南へ帰ってゆっくりと休んで・6日火曜日からはかんばすでの活動も始まりますので、これからもよろしくお願いします。( ̄▽ ̄)

2015年1月2日金曜日

新年のおまえり

今日は三人で神宮に行って初詣に行きました。僕と母さん、千代さんとで行きまして、北海道神宮にはたくさんの人が混んてでましたが、おまえりをし、それからおみくじ引いたら、なんとなくて
大吉が出ました。その後甘酒とフランクフルトを食べて、飲んでました。帰りも電車に乗って、降りたら、僕一人だけ家に帰って📺を見て・少し疲れたので、寝ました。

2015年1月1日木曜日

今日から一月スタート!

新年明けましておめでとうございます。
今年一年よろしくお願いします!今日新年第一発目にグルメシデイに行って、福袋を買ってもらった後にお昼頃に実家へ帰って、休みましたが、その午後はイーアス札幌に行きまして、ゲーセンをしたり、後服1着買って、それからダイエー行ったら家に帰ったらシャワー浴びて・そして皆でご飯を食べながら、良いお正月を過ごしました。明日が午前中に初詣に行く予定です!


2014年12月31日水曜日

大晦日!

今日で12月も終わりますが、最終水曜日なので・歩いて横川家まで行きましては着いたら、
車に荷物詰んで、それから函館を離れて、札幌迄出発をし、みみんだは飲んで、寝てました。
なんとなくて7時間で高谷家の実家に到着して、家からスロープを運んだり、みのさんと由紀さんの荷物も運び、父と母にご挨拶して、それからみんなで料理を食べながら、紅白歌合戦を見ました。今年もお年玉はもらえませんので、お正月は初詣に行って、福袋を買って、良いお正月を過ごしたいと思います。では良いお年を!

2014年12月30日火曜日

どこでもかんばす最終章

今日は仕事納めですので、朝早くから事務所に来ました。
事務所に来たら、午前中に今年最後のかんばす食堂のメニューは焼きそばを作りましたが、
時間も早かったので、完成した後には、みんなで食べまして、美味しかったでした。
後片付けて洗って・午後から今年の振り返り会をやって、それから最後のかんばす食堂の感想書き、それでみんなで一本締めをし、終わり次第家に帰ってやすみました。また来年もよろしくお願いします。では良いお年を!


12月30日火曜日のかんばす食堂!




* 12月 30日( 火)  天気曇り後雪

*作り始め: 10時  10分 〜 作り終わり: 12時  45分
*メニュー
・主食(コメ,パン,麺)…麺
・主菜(肉,魚,大豆,卵)…焼きそば
・副菜(野菜,きのこ,海藻)…水菜のサラダ
・汁物…カットわかめ

*食べた人…和弘さん、由紀さん、みのさん、鴫原さん、簾内さん、恵ちゃん


*みんなからコメント
・恵ちゃん…焼きそばが、ソース焼きそばでした!少し硬めでした。美味しかったです。
来年はあんかけ焼きそばを食べれる様に頑張ります
・簾内氏…焼きそばが、具だくさんでとっても美味しかったです。また来年もよろしくお願いします。お疲れ様でした。
・由紀さん…今年最後のかんばす食堂は焼きそばでしたね?美味しかったです!一年間ご馳走様でした。また来年も料理酒長として、美味しいご飯を作って下さい。よろしくお願いします!
・鴫原さん…焼きそばが、具だくさんでとっても美味しかったです!今年はたくさんかんばす食堂が、食べられました。一年間本当にお疲れ様でした。2015年もよろしくお願いします!
・みのさん…とっても美味しかったです。今年最後のかんばす食堂をありがとうございます!
来年は羊年ですので、ジンギスカン期待してますので、よろしくお願いします。さらば2014さらば馬年❗️また会う日迄(^◇^)





*料理長からコメント
今日で今年一年最後のかんばす食堂でしたが、怪我も無くて、無事に終える事でした。
また来年もよろしくお願いします。(⌒▽⌒)
*使った材料
焼きそばの麺、玉ねぎ、人参、ウィンナー、キャベツ、水菜、カットわかめ、食用油、

2014年12月29日月曜日

年末もかんばす!

今日の朝の8時前に事務所に来たら、燃やせる物をクレ宮へ運びましたら、
その後中奥の大掃除をして、机とか移動し、それで天井に払う方をしまして、
それから雑巾で汚れを拭いてからは、終わった後はかんばす食堂をし、
なんとなくて久しぶりのハンバーグ作り、それ完したら下に運んで、
みんなで食べまして、美味しかったでした。あと片付けて、お二人で洗ったり、拭いてもらったりして、その午後からは、台所下は雑巾で拭き取り・元に戻したら、
それからかんばす食堂の感想書きました。
かんばすも明日で最後ですので、今年一年を振り返りを話していきたいと思います。







29日月曜日のかんばす食堂。




*12 月 29日( 月)  天気晴れ

*作り始め:11 時02  分 〜 作り終わり:13 時10  分
*メニュー
・主食(コメ,パン,麺)…ご飯
・主菜(肉,魚,大豆,卵)…ハンバーグ
・副菜(野菜,きのこ,海藻)…水菜
・汁物…大根

*食べた人…和弘さん、由紀さん、みのさん、鴫原さん、簾内氏、牧田氏、恵ちゃん


*みんなからコメント
・梢氏…ハンバーグの表面が、カリカリしていて美味しかったです!付け合わせの水菜がハンバーグとバランスが、とれていてよかったです!
・恵ちゃん…久しぶりのハンバーグでした。いつもの味と違いうす味でした!大根のお味噌汁が、大根がやわらかったです。ご飯がいい硬さでした。水菜があっさりする味でした!
・みのさん…肉汁が、ジュワッと出てきてとっても美味しかったです!明日ラストかんばす食堂ですが、楽しみです!
・簾内氏…今日はハンバーグだったので、テンションが、上がりました。とっても美味しかったです!またハンバーグよろしくお願いします。
・鴫原氏…ハンバーグが、久しぶりだったので、とっても嬉しいかったです!今日はたくさん食べる人が、居て賑やかでしたね。残り1日楽しみしてます!
*料理長からコメント
今日の午前に事務所のやることが、ありましたので、かんばす食堂の営業が始まるのを遅れてしまいました。
・由紀さん…ハンバーグとっても美味しかったです!今年のかんばす食堂も明日だけですね。明日も美味しい期待してます。
*使った材料
米・大根・味噌・だし・挽き肉・卵・ナツメグ・パン粉・牛乳・玉ねぎ・料理酒・赤ワイン・
ウスタソース・ケチャップ・油・水菜・

2014年12月28日日曜日

年末の大掃除その2

今日の朝から事務所に来たら、まずは大奥の会議室の方をしました。
テーブルと椅子・その他の物を移動し、それから掃除機かけてからは、
隅からすみ済みまでに綺麗にかけました。その後は僕一人でかんばす食堂をしまして、
特に胡瓜のツナサラダを予定してましたが、胡瓜とツナ缶を買うの忘れてしまいました。
そのかわりには芋焼きと野菜炒めを作り、完成してみんなで食べました。あと片付けて
洗いやって、その午後は調理場の大掃除をし、モップで床を拭いて、綺麗になったら・終わりましたら、かんばす食堂の感想等書いて・そして家に帰って、ブロク書きました。(⌒▽⌒)
残すところあと2日になりましたが、2014年もあっという間に終わり近くなので、明日も頑張りましょう!(^◇^)



28日日曜日のかんばす食堂!




* 12月 28日( 日)  天気曇り

*作り始め:10 時  40分 〜 作り終わり: 12時41  分
*メニュー
・主食(コメ,パン,麺)…ご飯
・主菜(肉,魚,大豆,卵)…野菜炒め
・副菜(野菜,きのこ,海藻)…芋焼き
・汁物…あぶらげ

*食べた人…和弘さん、由紀さん、みのさん、簾内さん、鴫原さん、牧田こずえ氏


*みんなからコメント
・みのさん…とっても美味しかったです。毎日お疲れ様です!芋焼きが、今日はシャキシャキでした。またよろしくお願いします。
・鴫原さん…芋焼きが、ちょっと生っぽかってですが、とってもお腹がいっぱいになりました。
残りも楽しみにしてます。
・由紀さん…とっても美味しかったです。あと2日よろしくお願いします。
・簾内さん…芋焼きが、シャキシャキでしたね?
・こずえ氏…野菜が、柔らかくて美味しかったです!味噌汁のあぶらげが太くて、味が染み込んでいました。

*料理長からコメント
残すところあと2日しかないので、今後とも頑張ります!
*使った材料
米・あぶらげ、だし、味噌、ピーマン、人参、キャベツ、ウィンナー、しめじ、醤油、じゃがいも・油・塩コショウ、