☆注目の投稿☆

2024ねん3がつ31にち日ようびのできごと!

*今日の出来事! *かんばす食堂メニュー ご飯、お吸い物、さば、味噌炒め、 *食べた人 和ヒーローさん、みのさん、由紀さん、しんさん。 *みんなからの感想 由紀さん とっても美味しかったです!お疲れさまでした❗ 食事介助・(しんさん) しんさん 新玉ねぎ甘くて美味しかったです!!...

2014年11月5日水曜日

かずヒーロー三世

今日の夕方に久しぶりに新山あっきーがきまして、
僕が副代表理事として新事務所の説明などをし、下から説明しまして。
それにiPadで、料理調べて事務所出てテーオに行って材料買って、
家に帰ったらうがい手洗い済ませて、それからご飯作りやって、
なんとなくてすき焼き作りましたが、なんと玉子買うの忘れてしまいました。
感想書いて次回のボラの事を話して、あっきーが帰った後今日の家計簿付けて
そしてあっという間の1日でした。
また土曜日もよろしくお願いします。(^_^)☆



2014年11月4日火曜日

かずヒーロー1日!

今日1日は新事務所に来たら、まず最初に携帯をつながるかをテストしてから.
それからかんばす食堂の方を開きました。
それに7人追加しましたが、しょうちゃんが事務所に来ました。
それで僕はかんばす食堂のメニューにはハムとチーズの春巻き作りまして。
つまみ食いをしないで、お昼迄に巻き終わってから、
フライパンに油入れて・揚げて出来たら下に行ってみのさんに報告し、
そろったら皆で食べました。後片付けて洗って拭いても午後も活動続け,洗う前に整理整頓を僕と恵ちゃん、簾内氏、みのさんの4人でやりました。終わり次第そして昨日と同じホーマックに行き、ラルズマートで明日の食材買ってそれから新事務所前に降りて家に帰ったらシャワー浴びて
さっぱりしました。明日も頑張りましょう⁉︎(^_^)☆


2014年11月3日月曜日

くいだおれホークス

お疲れ様です!
今日で三連休最終日です。
朝早くから自転車に乗らずに新事務所まで徒歩で歩いて行きまして、
無事に着いたら上へ上がって💁残りの食器を拭いて、その後はかんばす食堂の方にし、
肉じゃがなど作ってましたが、じゃがいも5個使ってもその他にも人参と玉ねぎもつかって
作りまして、お昼前に完成して🙌皆で食べて美味しかったでした。食べ終わって食器下げて・
洗って拭いたら食器棚に戻して、終わったら午後は収納し、それから事務所のDIYやって🚧👷
会議室の断熱材入れが終わりましたので、後片付けて掃除して事務所閉めて、鴫原さんと吉田恵ちゃん送り、そしてホーマックに行って☻サンバーでかずヒーローの家まで送って貰いました。
それに11月1日から3日まではコンビニ行かなくなりましたので、これからは続けていきたいと思います。🏪🙅




11/2

すのうちです。久々のDIYです。

今日は主に断熱モンスターとの戦いでした。午前中かずヒーローは食堂復帰第四戦。
みんな戦ってばかりです。
闘志をみなぎらせてやる気満々の俺達。
※視線の先が漏れ疑惑の排水管

しかし水漏れ疑惑で断熱材がちょっとダメになるハプニング。
こんな時も折れない心で頑張ろう。
断熱材をひたすらカットしました。みのさんはずっと測量。そんな午前でした。


かんばす食堂を食べた後は旧事務所に机を取りに行きました。地面が若干滑って危ないわよと言った表情のかずひーろーさん。机が重くて、若干ダメージが…。。二人ともダメージ状態ですが、机を運んだのでお金の計算をします。かずひーろーの仕事代の支払いです。
DIYも忙しいけれど時折水面下で事務所のことも動いています。食堂も再開して、だんだん事務所らしくなって来たかもです…?
封筒がないのでティッシュにくるんで高級感を出しました。
かずひーろーさんが食堂の皿洗いをしている間に、新たな断熱モンスターが解き放たれました。
圧縮の度合いがすごい。
開けたとき、みのさんから「手際がよい」とお褒めの言葉をいただきました。この調子でモンスター達を手なずけていきたいものです。
その後ひたすら包み、途中コーヒー休憩も挟み、いよいよはめ込み作業です。山場!
いいぞいいぞ!と思ったその時(脚立左下あたりに注目
まさかの異物混入。ウワァーオってなりました。世の中の違法建築はこうやって起こるんじゃないかなって思いました。テープはみのさんが何らかのテクニックで無事取り除きました。
やったぜ!

気持ちあったかくなりました。

冬将軍VSかんばすDIY

今後も見逃せないぜ!

そんな初ブログでした。写真で誤魔化すテクニック。
拙いブログで失礼いたしました。

銅管接合

みの備忘用
銅管接合
http://youtu.be/clpKEEg8sRg

半田ごてじゃ無理

ガスバーナーを使う。
周辺に注意

2014年11月2日日曜日

函館かずヒーローホークス。

今日1日余りにもお天気が☔️よくありませんでしたが、
一日ではまず最初に自分の段ボールを捜したら💁超重要ファイルを見つかりましたので、
ほっとしました。
それでかんばす食堂のお金も少ないので・取りあえず自分のお金を立て替えて🏠食材など買って
帰宅したら、かんばす食堂を初めてなんとなくて野菜炒め作りまして☻出来ましたらみんなで食べて美味しかったです!昼ごはん後はその午後旧事務所でかずヒーローと詠ちゃんの机を🚚に運び、
新しい事務所の方に下ろすのを終わりましたら、その次に食器洗って🙋それから会議室のDIYの方に手伝いし、後片付けて⭐️掃除しても🚘🌛に☔️が降りましたが、家に帰って🍜食べてそして
🏡でゆっくりと過ごしました。明日も暴風雨になるのですが、風邪など引かない様にしたいです!





2014/11/1は何の日?

あっという間に11月に突入。
「あ、昨日ってハロウィンだったのか」と朝になって気がつくぐらい、10月がさらりと過ぎさっていったように感じます。

昨日は11月最初のDIYデー。
かんばす内で最近体調を崩す人が続き(すみません、私もです)、木金のかんばす休業日もあったので、久しぶりのDIYになりました。※プライベートDIY=PIY除く

11月1日にあったおもな出来事は
・会議室の壁の修復などのDIY
・旧事務所からデスクなど運搬
・復活かんばす食堂(vsしちゅー)
・今週のかんばす食堂メニュー決め
・掃除
といったところでしょうか。

会議室の壁の修復が本日の一大イベント。
途中で雨が降ってきちゃうハプニングで、とにかく急げ〜っとバタバタした一日でした。
寒さも増してきているので、体調管理にもより気をつけていきたいものです。
(ヒーローさんは予防のために一日マスクを着ける徹底ぶりでした)

〜フォトギャラリー〜
  壁板を外すヒーローさん
 断熱材を包むシートを準備するしぎ
 木材加工中のみのさん。壁の一部がきれいに取りのぞかれ、外が見える
 みんなのためにコーヒーを入れるけいこさん。奥ではヒーローさんが食堂の準備中。
  なんか茶色いしちゅー。でも美味でした!
 旧事務所にてデスクを積みこみ、ドアを閉めようとするけいこさん。そういえば亀田八幡宮の紅葉がとても綺麗でした。
 降ろすのをヒーローさんが助けてくれた。
 午後。壁の修復中に雨が降り出す。濡れながら作業するみのさん。
  助っ人参上。ムーミン谷の人みたい(けいこさん談)
 壁ができた!(下はまだですが)
最後はみんなで片付けして、点検しておしまい。
一日お疲れさまでした(>_<)




2014年11月1日土曜日

かずヒーロー二世

今日からあらためて11月がスタートいたしました。
朝早くからは、事務所に行ってもみのさんがいなかったので、
捜しましたが二階の浴室の中に見つかりました。
その後は二段式キャタツを持って一旦外に行ってみのさんの手伝いをし、
なんとなくても電動ドリルを使ってねじを外して💪その時鴫原さんが来ましてので、
僕は午前中チャリに乗って最初にゆうちょATMで生活費下ろしたら🏧それで自分のお金でかんばす食堂の食材など買って、事務所にもとった後皆のお昼ご飯作りまして☻出来ましたらみんなで食べて美味しかったです!洗い物とかやって^ - ^午後ではDIYを夜までにやりましたが🏠🔨突然の☔️が降り大変でした。そして事務所を終わって、ツルハとかラルズに行き⭐️自転車に乗り家に帰ったらシャワー浴びて気持ちよくさっぱりして🚿ご飯食べながら・DVDを見ました。
明日もお互いに頑張りましょう⁉︎(^_^)☆





最終金曜日

今日で10月も最後です。
一日チャリに乗って北陸に行って年金を下ろしに行き、 
その後にはゆうちょで預けに行ってからは自転車に乗ってほっともっととかテーオにも行きましても、家に帰ったらうがい手洗いをし、その午後はゆっくりと休みました。(^_^)その夜に自分で晩ゴハンを作り、なんとなくて卵焼き作って食べて美味しかったです!後片付けて洗って💁💃
そして、🏡でお過ごしました。明日から11月も始まりますので、残すところあと2ヶ月しかありませんが、またお互いに頑張りましょう⁉︎

2014年10月30日木曜日

相棒かんばす

今日は事務所お休みですが、チャリに乗ってコインランドリーで洗濯物を乾燥機乾かしに行って、
その後はダイソーとかコジマ家電にも行ってからはそれから新しい事務所に行き、みのさんを捜しましたが、見つかりました。そして夜にシャワー浴びて気持ちよくさっぱりしまして、素敵な夜を過ごしていきたいと思います。10月も明日で最後なので、これからは寒くなりますが、体調管理には十分注意して過ごしていきたいと思います。