☆注目の投稿☆

2023ねん9がつ24にち日ようびのできごと!

*今日の出来事! *かんばす食堂メニュー ご飯、味噌汁、(大根)白身フライ、えだ豆。 *食べた人 和ヒーローさん、ゆきさん、みのさん、リハクさん。 *みんなからの感想 みのさん とっても美味しかったです。魚のフライがサクサクでした!えだ豆がよかったです。今日は久しぶりに事務所で食...

2020年7月29日水曜日

うちindesignを覚え出す  10話目後編


4月から始まったAdobe学習ですが、
なんと!!indesignのレッスンは残り1回となりました。
Lesson11のうち10まで学びましたが、使いこなせるようになるにはまだまだです。

とくに今日の内容は、大変でした💦



「うちInDesignを覚え出す 10話目後編」の今日は...



indesignで電子書籍を作ります!


まずは、EPUBという電子書籍用のファイルのためのドキュメントを作成。


 元々あるテキストを使い挑戦しました!
画像が見づらいのですが、タイトル、見出し、本文を↓のように、フォントや文字カラーを設定。
そうすると...


 このように、元々の本文より読みやすいものが作れます!


 ドキュメントが出来たので、電子書籍化にしてみます。
今までで一番工程が難しいと思いました。
テキスト通りにやっていても、何の設定をしているのかも、よくわからないままです(?_?)



でもなんとか、書籍化することは出来ました!

今はスマホやタブレットがあれば、どこでも本が読める便利な時代ですね。
そのうち、かんばすで発行している「小石」も、電子書籍化になるのかな?
でも、それはちょっとさみしいかなと感じる私です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。