☆注目の投稿☆

2024ねん3がつ31にち日ようびのできごと!

*今日の出来事! *かんばす食堂メニュー ご飯、お吸い物、さば、味噌炒め、 *食べた人 和ヒーローさん、みのさん、由紀さん、しんさん。 *みんなからの感想 由紀さん とっても美味しかったです!お疲れさまでした❗ 食事介助・(しんさん) しんさん 新玉ねぎ甘くて美味しかったです!!...

2017年6月13日火曜日

ゲストスピーカーをさせて頂いて…*

昨日は
函館教育大学の授業でした。

社会科学入門2(社会福祉学)
障害と福祉
の中で、お話させて頂きました。


受講生の多くは1.2年生ということで
どんな内容にしようかと迷いましたが…

私の20歳までの生い立ちと
かんばすの活動をメインにして、話を組み立てました。


出だしは
私の特徴的なしゃべり方の説明をして、実際に学生さんにも体験してもらうという形。

体験的なものは、雰囲気が和みやすいのですよね。
なので…最初に私の声真似をするというのを、入れるのは定番になりつつです…笑

スライドを使いながら、時に詳しく時に少し飛ばしながら…話を進めていきました。


自分としては、ストーリーを創りながら話せたのではないかなぁ…と思うところです。

ただ…細かい説明を、もう少し丁寧に盛り込めたら…よかったかなという課題は残りました。

私の話し方というのは、私自身と同じで…良くも悪くもふわっと感が強くあるらしいのです。

きっとこの話し方を変えるのは、とても難しいと思います。

なので、このふわっと感のある話し方を突き詰めて…活かして
丁寧な説明というスパイスを入れて、話を出来るようになりたいと思いました。


なかなか難易度高い気がしますが…目指したいですね。

かずヒーローさんが
途中途中で、え!そんなところにいたの?という現れ方をして


手を振り学生さんたちの笑顔を引き出していました。
和む雰囲気を作る天才なのかと感じました。


事務所に来てくれる
ひこさん、すぎっちさんも聴きに来てくれて、心強かったです。

授業後は
ゼミ室でお昼ごはん頂きました。

ゼミ生のおがちゃんや、かんばすに興味を持ってくれている学生さん(初めましての方)と一緒に食べながらお話したりして。


ちょっと緊張しつつも、楽しい時間でした⌚️


今日の自分の話し方、進め方や内容に頑張ったなという想い
そして、足りない部分やより良くなるのではないかという想い

人前で話をすると、改めていろんな事に気付かされます。

貴重な時間をありがとうございます。
一つ一つのことを活かして、次にもっと成長出来るよう精進します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。