☆注目の投稿☆

2024ねん3がつ31にち日ようびのできごと!

*今日の出来事! *かんばす食堂メニュー ご飯、お吸い物、さば、味噌炒め、 *食べた人 和ヒーローさん、みのさん、由紀さん、しんさん。 *みんなからの感想 由紀さん とっても美味しかったです!お疲れさまでした❗ 食事介助・(しんさん) しんさん 新玉ねぎ甘くて美味しかったです!!...

2017年5月7日日曜日

写真で振り返るお花見かんばす2017♪(本番編)

計4台のカメラがとにかく写真をいっぱい撮りまくり…!
写真でふりかえるお花見かんばす2017、いよいよ本番編です♪

横川家から歩いてきた皆さん。
おわさんとやのちゃんが受付をしてくれました。
ちぃさん作の看板が目印!

開会の挨拶はゆきさん。
詠美さんがゆきさんの言葉を復唱中。

みんなで協力して炭おこし。
今回は一組10人程度✕4グループに分かれて行いました。



炭おこしの最中にこばやしさんとしょうさんのトークバトル!
「なにかお互いに聞きたいこととかあります?」
私の突然の無茶ぶりに困惑しつつもノッてくれる優しいお二人。
このあとはっしーさんやあっかんさん、おわさんやかのんさんも
無茶ぶりに付き合ってくださいました。

こちらは「倉」の黒チーム。受付と食材管理係が合体したチーム。
ちぃさんが加わったことでバタバタしている間のコンロの管理をしてもらい、
うちらの戦力が大幅にアップ!
(ゆきさんとはるるんは「海賊」として写真撮影係を担当してくれました)

こちらは今回最大勢力の緑チーム。
炭王(チームリーダー)のあっかんさんがホタテやツブ貝を持参し人員の獲得に大成功。
高谷家は参加人数が多いので一つのコンロでアットホームなBBQを展開していました。

こちらはひろぽんさん✕トールさんが炭王の青チーム。
火力の安定感と食材の提供効率が抜群にいい班でした。
新聞紙をシート代わりに、まるで自宅のようなくつろぎを見せていました。

きょうこさん✕おがちゃん✕ゆうちゃんが炭王の桃チーム。
若い人が他のチームに比べ多かったけれど、終始まったりのんびり感があって、
それがなんとも居心地の良い班でした♪


こちら海賊という名の写真撮影チーム。
ちぃさん作の帽子がとても似合ってますね。
はるるんがこの帽子を被ってくれたのが今回最大の成果かな?笑



各班を回って写真を撮っていく対価として、
焼けたお肉や野菜などが自然と集まって来ていました♪


お花見かんばす2回めのしょうさん。
誰よりもお花見に参加できることを楽しみにしていました。


お花見初参加の人たちとゆきさんで集合写真を*
今年は初参加の方が例年より多かったかな?





すぎっちさん持ち込み企画の「すぎっち✕はっしーの五稜郭ツアー」
30分程度で五稜郭公園内を周り、参加者に五稜郭の魅力を伝えるこの企画。
語りきれなかった魅力はすぎっちさんがいずれ語る機会を設けたいそうですよ!



ツアーと同時進行で「みの✕しょうのバームクーヘンづくり」も。
昨年いろんな意味で大盛況だったバームクーヘンづくりを今年も行いました。



みんなで協力する桃チーム。



なぜか一人で黙々と生地をこねる青チームのだいくんさん。
なんとなくて東南アジア感がありますね?



倉の女子たちは息の合った連携プレーをみせつける…!

このバームクーヘンづくりの間、しぎはらとかずヒーローさんは
「あいうえおシャーク釣り」なるものをひっそりと行っていたのですが、
あまりにもひっそりとやっていたのでほとんど気づかれず…
(しかもみんな目の前の作業に夢中で写真がない笑)
ほんとはだいくんさんとぶんさんも参加して、もっと視聴率を稼ぎたかったのですが
企画倒れにしてしまってすみませんっ












シャーク釣りでなんとなく反応の良かった班から順に
デザートの果物をプレゼント♪(これもひっそり)





ツアー参加者が戻ってきて賑やかさが増し、
バームクーヘンの完成に向けて各班が団結☆













もうお花見も終盤だというのに団体紹介のコーナー。
まずは「樹陽のたより」からトールさんに質問。

あっかんさんとぶんさんには「よせなべ」について
お話を伺いました。


もうすぐ終わるよっというときにお子さん連れの参加者が増え
最後まで賑やかにバームクーヘンづくりを楽しみました♪










いよいよお花見かんばすもグランドフィナーレ。
五稜郭タワーをバックに集合写真を撮り、



ゆきさんから終わりの挨拶、
そしてかずヒーローさんの挨拶と一本締め!



長い一日はまだまだ続く…!
最後はお花見かんばす(かたづけ編)だっ!←まだ終わらないのか笑

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。