☆注目の投稿☆

2024ねん3がつ31にち日ようびのできごと!

*今日の出来事! *かんばす食堂メニュー ご飯、お吸い物、さば、味噌炒め、 *食べた人 和ヒーローさん、みのさん、由紀さん、しんさん。 *みんなからの感想 由紀さん とっても美味しかったです!お疲れさまでした❗ 食事介助・(しんさん) しんさん 新玉ねぎ甘くて美味しかったです!!...

2018年1月13日土曜日

今日のかんばす食堂!!2018年1月13日土曜日!

めにゅーご飯、回鍋肉、焼き茄子、えのきの味噌汁、

食べた人和ヒーローさん、由紀さん、みのさん、鴫原さん、

みんなの感想

みのさん

とっても美味しかったです。なんだか回鍋肉の量が少なくてダイエット道場にきてしまったかと、間違えそうになりましたが!実際ダイエット中なので、間違えているわけではありませんでしたので、和ヒーロー料理長にはまじ感謝。


由紀さん

とっても美味しかったです。野菜を取ると健康にいいですね!今週も宜しくお願いします!

鴫原さん

今日は回鍋肉でとっても美味しかったです!なんとなくて少なかったのはちょっびり寂しかったですが!よくかんで食べたら気になりませんでした。今週も宜しくお願いします。

かずコメント

また来週からもよろしくお願いします!



事務所の風景…* 1月8日月曜日の事務所

事務所が始まって、しょうちゃんが
犬の帽子とお手製の垂れ幕を持ってきてくれました♫


そして書類の片付けをする、みのさんを手伝ったくれました。


私も、学生さんが来てくれたので書類の片付けを。


かずヒーローさんは、かんばす食堂の片付けや灯油の確認。


しぎちゃんは、小石作りです☺️


なかなか年明けは
やることがあって慌ただしくなりがちですが

健康に気をつけていきたいところです❣️

2018年1月10日水曜日

今日のかんばす食堂!!2018年1月10日水曜日!

めにゅーあんかけ焼きそば、しめじソテー、油揚げの味噌汁、

食べた人和ヒーローさん、由紀さん、みのさん、

みんなの感想

由紀さん

とっても美味しかったです。今週一週間お疲れ様でした!また来週も宜しくお願いします。

みのさん

とっても美味しかったです。2018年第一周目のかんばす無事おわりましたね?休み明けなので、少し疲れましたが、週末休んで!来週から!また気合を入れて・期待と思います!かんばす食堂におかれましては、今後共より一層美味しいそして健康的な料理を作って下さる様宜しくオンネイガイ申し上げます。



かずコメント

また来週からも宜しくお願いします。良い週末を!

2018年1月8日月曜日

今日のかんばす食堂!!2018年1月8日月曜日!

めにゅーご飯、回鍋肉、きんぴら人参、油揚げの味噌汁、

食べた人和ヒーローさん、由紀さん、みのさん、鴫原さん、佐々木悠さん、他

みんなの感想

鴫原さん

とっても美味しいお昼ご飯でした!野菜が沢山食べれたので、健康になるんじゃないかと思いました。これからもその調子で宜しくお願いします。

由紀さん

とっても美味しかったです。これからも野菜がたっぷりと使われると美味しい料理ができると思いますので、これからも宜しくお願いします!

みのさん

とっても美味しかったです。クックルウが無くても、回鍋肉が美味しくできましたね。きんぴら人参も焦げずに出来ました!料理をしている時は料理に集中してフライパンから目を離さず!作れば失敗しらずでしょう!今週からかんばすが再開してちょっとだけ疲れぎみの様子ですが、頑張りましょう!!

佐々木悠さん

回鍋肉とっても美味しかったです。今年一年かんばす食堂を頑張って下さい!




かずコメント

明日も宜しくお願いします!

2018年1月7日日曜日

今日のかんばす食堂!!2018年1月7日日曜日!

めにゅーご飯、大根と豚バラの煮物・大学芋、油揚げの味噌汁、

食べた人和ヒーローさん、みのさん、由紀さん、鴫原さん・他

みんなの感想

みのさん

とっても美味しかったです。今日も揚げ物ゼロで健康的でした。大根と豚バラの煮物と大学芋作り方を是非覚えてまた作って下さい。宜しくお願いします!

鴫原さん

とってもボリュームがあって!美味しかったです!ようやくかんばす食堂が、喜びたいと思えました!明日も楽しみにしています。ごちそうさまでした!

由紀さん

とっても美味しかったです。明日も宜しくお願いします。


かずコメント

明日からも美味しいご飯を作ります!


今日カメラの調子が悪いので!写真は有りません!!

ごめんなさい🙇❕

2018年1月6日土曜日

今日のかんばす食堂!!2018年1月6日土曜日!

めにゅーご飯、牛皿定食、焼き舞茸、えのきの味噌汁、

食べた人和ヒーローさん、由紀さん、みのさん、鴫原さん、

みんなの感想

鴫原さん

牛皿定食には野菜が入っていませんでした!味も結構しょっぱくてなんとなくて、寂しいかんばす食堂でした。今年はみんな風邪をひく事も無く、健康で過ごせる様にかんばす食堂を宜しくお願いします。ごちそうさまでした!!

みのさん

明けましておめでとうございます!今年もかんばす食堂を宜しくお願いします。2018年初日は牛皿定食でしたね?とっても美味しかったです。ですが、玉ねぎが見当たらなくて、ちょっと行方不明になったんじゃないかと心配になりましたが!冷蔵庫から無事発見されて、良かったです。食材を探して作って下さい。2018年は健康のために、揚げ物は少なくして作って貰いたいと思いますので、是非是非宜しくオン年します。

由紀さん

とっても美味しかったですが、しょっぱかったです!今年は野菜をたくさん使って良いと思います。宜しくお願いします!




かずコメント

新たに今年一年かんばす食堂を宜しくお願いします!

今日から事務所開き…*

年末年始のお休みも終わり
今日から活動再開でした!


久しぶりに
みんなで集まってワイワイ


さっそく小石作りです。


あとは
お土産を頂いたので


休憩の時に
みんなで食べました…美味♫


集まると元気をもらえる仲間


今年も
頑張っていきたいです。

よろしくお願い致します!

2017年12月28日木曜日

まっくりぼう+2017


写真

先日12月25日に「まったりクリスマス忘年会+2017」、略して「まっくりぼう+2017」がありました。
クリスマスはせっかくだからなんか作って時間のある人は集まって過ごそうよ、と2006年くらいから毎年開いています。
途中、1回くらい事情があって開けないことがありましたが、割りと欠かさずやっています。

お花見かんばすと同じくらいかんばすにとっては知り合った人と過ごす大切な行事です。
毎年30人くらい集まるのですが、以前ははゆきさん宅だったり、移転前の狭い事務所(16畳くらい)だったので、一度入ったら終わるまで移動できないとか、準備するのが自分たちだけとか、とっても楽しいしやりがいがあるのだけど、とっても大変でした。

でも新しい活動拠点に移転してからは、来てくれる人にも手伝いをお願いできるようになり、それはそれで、別な大変さもあったりするのですが、みんなで協力して一つの集まりを作っていることが実感できて、嬉しいなと思っています。

11月くらいから少しずつ準備を初めて、1週間前くらいになると、「あ、もう時間がないっ」と焦り始めるのは毎年のこと。
3日前くらいからは料理の仕込みで「あんまり早くに作ってももたないよな」と悩んだり「誰に何を作ってもらうか」頭を抱えます。
それをすぎるといつも浮かんでくるは「まあ、いつも会う人だから多少のことは目をつぶってくれるだろう」という楽観的な気分です。

そうして本番を迎えます。
今年の参加者は38名でした。
今年は副題があって「今年一番輝いた瞬間を共有しよう」です。
かんばすはスマホでやたら写真をとります。年間で2万枚くらい使いどころのないスナップ写真を記録代わりに撮っていて、そのうちの1、2%くらいしか表に出てきません。
たまに見返すと「しょうもない写真ばっかりだなっ」て思うのですが、時々「いいじゃん」って思うものがあったり、やっぱりその時の気分を思い出させてくれるから記録用の写真はあるといいなって思って日々写真を撮ります。

かんばすは、基本的に来たい人が来たいときに来るという団体なので、当然来る人はかんばす以外の自分というのをもっている人が多いのです。
かんばすに来る人のかんばす以外でのことも知りたいな、て思って。
それで今年はみんなから「今年一番の写真」を提供してもらって少しずつ話を聞かせてもらいながらかんばすの1年の写真とともにふりかえりました。

もちろんかんばすでのワンシーンを今年一番に選んでくれた人もいて、嬉しかったし、みんなのいろんな写真が見れてとても楽しかったです。
これは来年もやりたいな、と思っています。

今年はおわちゃん、かずヒーローが司会で、ゆきさん、がっちゃんの挨拶、ちいちゃんのいただきますの号令。コナンさん、かわにい、なみさん、ざっきーさん、アランさん、かんちゃん、はっしーらトラストの小芝居、ともまさ、はじめちゃん、おんちゃん、りんりんら輪の者たち(教育大廣畑ゼミ3年生)の二人羽織、トールちゃん、コーキにゃん、レオン、エデンらシバネコのLIVE、しぎちゃん、えいちゃんのケーキ作り、うちと参加した人でつくる写真で振り返る1年などがありました。
出し物をお願いできるというのは本当にありがたく、また各グループ準備に余年がなく愉快でした。

受付にはなーちゃん、ぶんちゃん、介助にがっちゃん、れなっち、料理の配膳には、ゆうちゃんがここ3年仕込みから連日手伝ってくれました。おがちゃんやきょうこちゃん、ひこにゃん、はるるんたちは当日は残念ながら来ることができなかったけど、やのちゃんとともに準備で活躍してくれました。
またこの日に初めましてという方も何人かいました。
兼平さんも駆けつけてくれて、学生と筆談でのコミュニケーションを図ってくれていました。
ひろぽんは意外にも今年初参加でしたが、記者の方にかんばすのことを伝えてくれて、途中、その方が参加してくれていました。

山村さんは轍のときに来てくれたり、なんでもない日にふらっと来てくれるとなんか妙に嬉しくなってしまうのですが、今年もまっくりぼうにみかんを携えて来てくれて、「何か手伝えることありますか?」て言ってくださるものだから図々しく「じゃあおにぎり配って下さい」って。

父や母にはいつもかんばす食堂の買出しをお願いしているのですが、「鶏もも3キロ、ムネ2キロ、豚バラかたまり2キロ」といつもより多めの肉を買いに行ってもらいました。

祥ちゃんは仕事が終わった後急いで駆けつけて、今年一番の写真を熱っぽく語ってくれて、片付けを一生懸命やってくれました。

一人ひとりと少しずつやりとりがあり、思い返しているとしばらくこちらに戻ってくることができなくなるくらい豊かで、とても好い一日を過ごせて幸せでした。

うちの話にとりとめがないのは、いつものことなんですが、ざっきーさんが「誰が障害者かわからない」って仰って。
たぶんそれが僕らのカタチなのだろう、と思った次第です。

今年もまっくりぼうでかんばすの活動は大体終わり、また来年もよろしくお願いします。


2017年12月27日水曜日

今日のかんばす食堂!!2017年12月27日水曜日!

めにゅーご飯、牛皿定食、焼きほうれん草、えのきの味噌汁、

食べた人和ヒーローさん、由紀さん、みのさん、詠美さん、

みんなの感想

詠美さん

牛皿定食は最強に美味しかったです。2017年で一番の美味しさでした!今年も料理長をお疲れ様でした。来年も頑張って下さい。

みのさん

とっても美味しかったです。一年間お疲れ様でした!おがげ様で健康に一年過ごす事も出来ました。来年もカンバス食堂も料理長を総選挙に優勝して、和ヒーローさんがカンバス食堂の料理長に就任出来る様に応援してます!2017年圧勝!!

由紀さん

とっても美味しかったです。今年一年間お疲れ様でした。お正月はゆっくりしてまた来年も宜しくお願いします。

かずコメント

今年一年間かんばす食堂も無事で終える事が出来ましたのですが、怪我も事故も体調を崩す事も一切有りませんでした!来年も無怪我と無事故の無い明るい一年でこれからも宜しくお願いします!!

良いお年を!



年末年始のお知らせ…*

今日は事務所の仕事納めです。

大掃除して、お正月飾りをつけて
明日12月28日から1月5日まで、事務所はお休みとなります。

ブログは随時更新出来たらと思いますが
お休みとなるので、余裕があればと思って頂けたらと思います。

今年一年、多くの方のご協力を頂き活動出来ました。

みなさまには感謝の思いでいっぱいです。

本当にありがとうございました。
また来年も、どうぞよろしくお願い致します。

みなさま、どうぞよい年末年始をお過ごしください。