昨日は事務所で僕一人で対応しながら、やりましたが特にしょうちゃんにかんばす食堂の感想を書いた後には.雪かきをし、それからお二人で亀田八幡宮に行ってからもやしに行きまして、しょうちゃん達が帰ったら事務所迄に歩いて行き、その次にまだする事がありますので、取り敢えずに台所にある鍋とか使ったのを洗って、それで事務所周りのゴミ集め回って.食器拭きもたまに洗って干したら終わったのをみの氏に電話して、シャッター閉めてそれに歩いて家に帰ってもそしてコインランドリーに行って、ラルズマートとツルハドラッグストアへ行って、帰宅後にシャワー浴びてゆっくりと休みました。
☆注目の投稿☆
2024ねん3がつ31にち日ようびのできごと!
*今日の出来事! *かんばす食堂メニュー ご飯、お吸い物、さば、味噌炒め、 *食べた人 和ヒーローさん、みのさん、由紀さん、しんさん。 *みんなからの感想 由紀さん とっても美味しかったです!お疲れさまでした❗ 食事介助・(しんさん) しんさん 新玉ねぎ甘くて美味しかったです!!...
2016年1月12日火曜日
2016年1月10日日曜日
雪かき元年
昨日は朝から事務所周りの雪かきをしましたが、みの氏来る前に駐車場内にも除雪をし、それが終わりました後にラルズマートでかんばす食堂の食材を買ってからはそれから横川宅でお昼ご飯作りまして、特に餃子を作り、筑前煮も作って食べましたがその後に片付けて洗いものしても
午後は小石に載せる絵を書いて、やっと完成しましたらその次には家の周りの雪かきをやって、綺麗になりましたのですが、午後の7時で終えても帰りに買い物して.家にの方に帰って少し疲れましたので、ソファーで寝ました。
2016年1月9日土曜日
謹賀新年!
昨日で無事にお正月休みも終わりました。それで新たにいよいよ明日からかんばすの仕事始めが始まりますのですが、函館も道南の七飯町も雪が積りましたが、久しぶりに高谷家周りの大除雪をしまして、綺麗になりましてので良い運動になっても、それから帰ってからは同じく事務所周りの雪かきをし、いい汗をかきました。それでコインランドリーに行って、帰る途中でも雪が降りまして大変になりました。これからもかんばすの方を一年間よろしくお願いします。
週末明け
今月の6日にかんばすの事務所開きを行いました。初めに副代表理事からの新年の挨拶をする時にとっても緊張感でしたが、なんとなくて挨拶をし、その後にはかんばすの皆さんとで書き初めをしまして、それぞれに自分の抱負を書いて鴫原氏に渡してからは、それからは僕一人で事務所周りの雪かきをしまして、車の周りもたまに雪落として綺麗になったら、良い運動になりましたが、終わった後に家に帰ってシャワー浴びて
寝ました。あと昨日は高谷宅に行って積もった雪を除雪をやって、しんどくなりました。それからは田家の湯で風呂入って疲れを癒やして、そして帰宅したら、早めに寝ました!
2016年1月4日月曜日
新年の挨拶!
あけましておめでとうございます。昨年度はお世話になりましたが、
また新たに2016年の幕開けなので、今年も特定非営利活動法人自立の風かんばすを一年間よろしくお願いします。昨日は色々と忙しい時もありましたのですが、皆様のご健闘、ボランティアの皆さん、介助者の皆さんのご協力をしながら.かんばすの継続していきたいと思います。今年も慌しい新しい年を迎える事が出来ましたので、これからの一年どうぞよろしくお願いします。
2016年1月2日土曜日
新年の幕開け!
昨日は五稜郭タワーに行ってからはその後に事務所に寄って、それから亀田八幡宮に行きましたが、初詣には人が凄く混んでましたので、なんと無くてもおまえりをし、おみくじを引いたら大吉ではなくて末吉でした。あとは高谷家に帰って少し疲れましたが、ベットで休みまして、それで皆んなでご飯を食べて、寝ました。それに五稜郭タワーでジンギスカンのジンくんのぬいぐるみ買って、ガラポン引いたりしたらポストカードをもらいました。
2016年1月1日金曜日
新年ですな
2015年12月30日水曜日
仕事納め* 12月29日の事務所
2015年12月29日火曜日
まっくりぼう+(プラス) *12月25日の事務所
最初の挨拶と乾杯はわたし横川 復唱はるるん 手話のようなものしぎちゃん
2015年12月28日月曜日
大雪警報!
函館も大変な大雪が積もりました。今朝事務所に来たら一人で雪かきをしましたが、大変になりました。その後に事務所周りの大掃除をし、綺麗になったので、新しい年を迎えられる様になります!残すところあと三日になりましたが、なんとなくても今日で事務所の活動も年末ラストですが、今まで今年一年間お世話になりました。また来年もかんばすの方をよろしくお願いします。では、良いお年をお迎え下さい!