☆注目の投稿☆

2024ねん3がつ31にち日ようびのできごと!

*今日の出来事! *かんばす食堂メニュー ご飯、お吸い物、さば、味噌炒め、 *食べた人 和ヒーローさん、みのさん、由紀さん、しんさん。 *みんなからの感想 由紀さん とっても美味しかったです!お疲れさまでした❗ 食事介助・(しんさん) しんさん 新玉ねぎ甘くて美味しかったです!!...

2015年10月6日火曜日

DIY 床作り…*

会議室

壁から今度は床へ

学生ボランティアさんが
授業始まるまで、手伝いに来てくれました 感謝*

ネジを打ち込むかずヒーローさん

水平器を真剣に確かめるみのさん

キマってる二人!

少しですが進みました

床作りもがんばります*

2015年10月5日月曜日

週末のかんばす*

土曜日はshareTime 予定の確認の時間

学生ボランティアさんに
ホワイトボードの予定を読み上げてもらいました。

月の予定を共有しておくと
それぞれの動きが決めやすいですね。

日曜日、学生ボランティアさん来てくれました。

その後、お久しぶりの再会があったり
お友だちがお土産を持ってきてくれたりと
とても賑やかな事務所でした…*

寒い日が続いていますが
人が集まると…温かいと感じました。


2015年10月3日土曜日

かんばすDIY土曜ブラス

昨日は強風で、出かけずに1日中家に過ごしましたが、今週も強い台風で外出を控えて家の方でお過ごしながら・ラジオを聞いたりし、それに昨日金曜日に行く予定でした函館カルチャーナイトも行かれなくて残念です!でも来月の18日日曜日はウィズユー食事会の担当になりましたが、
その前には12日から17日土曜日までは落合さんが来函予定ですので、かんばすの皆さんとの交流を深めていきたいと思いますが、これからは新たに交流の場を過ごしていくようにしていきます。(^_^)



2015年9月30日水曜日

かんばす食堂46


9月30日(水)  天気晴れ


*作り始め: 9時 00分 〜 作り終わり: 11時 00 分

*メニュー
・主食(コメ,パン,麺)…ご飯
・主菜(肉,魚,大豆,卵)…回鍋肉
・副菜(野菜,きのこ,海藻)…芋焼き
・汁物…油揚

*食べた人…和弘氏、みの氏、由紀氏、鴫原氏、ハッシー、


*みんなからコメント
・ハッシー 氏…お肉が沢山あって美味しいです!芋焼きが味がしみていて食べやすかったです。お味噌汁も丁度いいお味でした!
・ 由紀氏…お久しぶりのかんばす食堂とっても美味しかったです。身体も温まりました。また来週からも楽しみにしてますので、よろしくお願いします!ごちそうさまでした。
・ 鴫原氏…回鍋肉が久しぶりでした。とっても美味しかったです!ようやくかんばす食堂も復帰しましたね!いよいよ10月になりますが、しっかり週末休んでまた土曜日からかんばす食堂をよろしくお願いします!
・みの氏 …
・ …

*料理長からコメント
今日で9月も終わりですが、明日から10月なので一段と秋になりますのですが、体調を崩しやすい時期でもあるので、気をつけて過ごしていきたいと思いますので、これからも頑張ります。

*使った材料
米、だし、味噌、あぶらげ、豚バラ、キャベツ、長ネギ、ピーマン、じゃが芋、塩胡椒、回鍋肉の素、食用油、


今日の事務所*

 体調崩す人が出てしまったり
イベントに参加したりと
事務所を空けることが多かった9月。

色々とご迷惑をおかけしました。

今日は事務所にて活動しました。

まだまだ続くよDIY。
暖かい冬を過ごせるように…!

事務作業もかかせない。
それぞれパソコンとiPadを使ってパチパチ。

どこかなどこかな。
探し物は…鉛筆削り、でもないっ…カッターで代用。

かずヒーローさんはバイトのため外出中。

明日から10月ですね。

ますます寒くなっていきますが
体調を整えながら、活動していきたいと思っています。

みなさまも
風邪など引かれませんように…。

どうぞこれからも
よろしくお願いいたします*

2015年9月29日火曜日

ユニバーサル上映映画祭*

9月26日、27日
ユニバーサル上映映画祭がありました。

私たちは実行委員として
毎年、関わらせてもらっています。

1日目*

会場であるかなで〜るの表には旗。

受付でお客さまをお迎えする
はっしーとみのさん

シンポジウム「障がいのある人もない人も、みんなで楽しむ映画祭」
わたし横川も登壇させて頂きました。

みんな笑顔でパチリ*

映画祭10回目
お祝いに綺麗なお花が届いてました。
(手前のお花は最終日に頂いてきました)

2日目*

佐々部監督特集の日。
俳優の桐山漣さんがゲストとしていらっしゃいました。

午後の受付は
かずヒーローさんとはっしー

その頃、横川、しぎたん、みのさんは
柴口監督、藤井さんお見送り。(函館空港)

戻ってから
当日配布資料の解体などしました。

映画祭終了後
落し物がないか見回るかずヒーローさん。

最終片付け中。

写真はないのですが
監督と桐山さんのトークの後

かずヒーローさん
登壇して佐々部監督に花束を渡していました。

色々と役割をいただいた今回の映画祭。
とてもありがたい想いでした。


映画祭に来てくださった方
色々と応援してくださったみなさま

本当にありがとうございました*

2015年9月22日火曜日

夏風邪

昨日は七飯町の家で高谷実家の掃除をしましたが、早くても終えた後に一旦閉めてステップワゴンに乗って事務所で解散してからは僕一人で家の方に帰ったら休みました。それにみのさんから差し入れを貰って、食べましたので・後歯磨きして、午後22時に寝ました!今日は風邪のためかんばす食堂を臨時休業になりましたのですが、申し訳ありませんでした!1日も早く体調整えて、風邪を治して、残りのあと3ヶ月間頑張って風邪を治すには水分補給と健康管理には気をつけていくのは大事だと思います。明日からシルバーウィークも最終日になります!


2015年9月21日月曜日

かんばす食堂


9月21日(月)  天気晴れ


*作り始め: 10時 20分 〜 作り終わり: 11時  50分

*メニュー
・主食(コメ,パン,麺)…ご飯
・主菜(肉,魚,大豆,卵)…キーマカレー
・副菜(野菜,きのこ,海藻)…無し
・汁物…無し

*食べた人…和弘氏、由紀氏、みの氏、


*みんなからコメント
・由紀氏 …昨日のキーマカレーは少し濃い目でした。ご飯にかける量はもう少し少なくするといいと思います。風邪の中、お疲れ様でした。ごちそうさまでした!
・みの氏 …ルーが多すぎてしょっぱかったです!お陰様で風邪を良くなりこれからは風邪をひかないように気をつけて今年も残り3ヶ月駆け抜けていきたいと思いますので、よろしくお願いします!
・ …
・ …
・ …

*料理長からコメント
今日は久しぶりのキーマカレーを作りましたが、それと副菜が作れなくて残念でしたので、すみませんでした!一日早く風邪を直していけるように頑張って参ります。(^-^)

*使った材料
米、玉ねぎ、ひき肉、人参、カレール、


2015年9月20日日曜日

かんばす食堂日曜プラス


9月20日(日)  天気晴れ


*作り始め: 10時 30分 〜 作り終わり:12 時  30分

*メニュー
・主食(コメ,パン,麺)…ご飯
・主菜(肉,魚,大豆,卵)…野菜炒め
・副菜(野菜,きのこ,海藻)…大根炒め
・汁物…長ネギ

*食べた人…和弘氏、みの氏、由紀氏、


*みんなからコメント
・ みの氏…とっても美味しかったです!作るのも早くて良かったです。まだ風邪が治りませんか?頑張って治しますので、これからもよろしくお願いします。
・由紀氏 …とっても美味しかったです。今日はこっちで作ってくれて助かりました!ありがとうございました!
・ …
・ …
・ …

*料理長からコメント
今日は事務所で作るのではなく、出張かんばす食堂を横川家でやりましたが、デリバリーでしたので、また明日からは事務所で作りたいと思いますので、月曜日もよろしくお願いします。

*使った材料
米、だし、味噌、長ネギ、大根、ウィンナー、ピーマン、しめじ、塩胡椒、食用油、キャベツ、

出張かんばす食堂!

かんばす食堂


9月19日(土)  天気曇


*作り始め:10 時 20分 〜 作り終わり: 12時  00分

*メニュー
・主食(コメ,パン,麺)…ご飯
・主菜(肉,魚,大豆,卵)…とん平焼き
・副菜(野菜,きのこ,海藻)…ほうれん草のごま和え
・汁物…あぶらげ

*食べた人…和弘氏、みの氏、由紀氏、鴫原氏、清水さん


*みんなからコメント
・ 由紀氏…とん平焼きは相変わらず美味しかったです。ほうれん草もあって、野菜が食べれて良かったです。デリバリーしてくれて助かりました。ありがとうございました!
・鴫原氏 …とん平焼き、ごちそうさまでした!とっても美味しかったです。一週間が始まりましたが、是非かずヒーローさんには料理長として、今週もみんなの健康を守るために活動していただきたいと思います。よろしくお願いします!

・ みの氏…風邪をひいて味が少しでもわかりませんでしたが、1日早く風邪を治して元気にしていきたいと思いますので、またよろしくお願いします!
・ …
・ …

*料理長からコメント
昨日のかんばす食堂をやりましたが、相変わらずに作りあげても横川家で食べましたのですが、美味しかったでした!

*使った材料

写真を撮るのを忘れました。ごめんなさい!(≧∇≦)